メンテナンス Feed

2016年3月24日 (木)

ツーリング準備で

1920_3

相棒のタイヤを交換しました。 今までは海外ブランドのタイヤでしたが、今回は今まで一番よく使っていたダンロップに・・・やはり、使い慣れてる国産タイヤが良いのではと「K300GP」です。

 

2016年1月22日 (金)

グロムにヨシムラ

こんなことも、やっていますよ~~

ツーリングメンバーのN君の相棒 グロム 色々考えた結果のヨシムラマフラー

1890

1891

18931892

 

 此方は去年のカスタムで、今年の第一弾は、ウオタニで点火系統をパワーupしました。

それではマフラーのインプレ、アイドリング時は凄く静かです。 ストレート構造のマフラーとは思えないくらいです。 2000回転を越えるあたりから、低音の良い音に変わっていきます。

そして何より、仕上げが美しいマフラーです。 ウオタニのインプレは、オーナーのN君から後日感想を聞いてみます。 

 

2016年1月19日 (火)

ストマジ リヤディスクに・・・

本日朝から雪が・・・去年から今年にかけ、一番の雪景色となりクラブも雪かきからスタートしました。

さて延び延びになっていました、ストマジのリヤディスク仕様の詳細です。 ただし自分で加工したものではないので、パーツの出所は不明な部分もあります。 この商品は多分ストマジでエクストリームをしていた方がオークションに出品されていた物だと思います。それを落札して今のストマジに流用しました。 基本ポン付けに近い状態の物でしたが小加工はしました。

先ずは、ノーマルのホイールを取り外し、ギアボックスカバーも外します。 リヤキャリパーはこのカバーに加工取り付けしてあります。 キャリパーはグリメカ製 パッドはヤマハのJOGなどのブレンボタイプが使えます。 そして、ブレーキディスクは国産のものだと思います。それを取り付けているハブがグリメカ製です。ここがこの商品の一番のパーツでしょう。 これと同じものが加工できれば、ストマジやアドレス110などにも使えるでしょう。 このハブにディスクとリヤホイールを取り付けます。 ホイールはラリーの4穴タイプでした。 取り付けボルトはヘキサゴンの使えるタイプに取替えました。 

最後にマスターシリンダもグリメカで届いていたのですが(少しNGの為)、国産のマジェ250の初期型に交換しました。 (ピストン径が合うので) ただし中古で手に入れたので、カップキットは新品で組みました。 細かいことはまだあるのですが大まかにはこんな感じです。 出来れば現車を見ていただければ説明しやすいのですが・・・

1699

1700

2016年1月 6日 (水)

ストマジ リヤディスク仕様

去年カスタムしました、ストリート用のストマジのリアブレーキのカスタムを画像で

1682

1683

1684

1685

1686

1687

1688

1690

1691

1692

1693

          

 

 

 

 

本日はここまで・・・ドラムブレーキからディスクに交換です。細かいことは後日 ポン付けとはいきませんが、よく出来てるパーツでした。

2015年7月23日 (木)

ストマジに・・・

久しぶりの書き込みです。 レース用は触っていませんが、ストリート用のカスタムはまだまだ続けています。今回はブレーキの変更をしました。

純正はドラムブレーキですが、今回ディスクブレーキ仕様に・・・

後日画像でupします。 取り付けに関しては少々手間取りましたが、一応完成しました。

2015年1月31日 (土)

TR110R チャンバーの交換

本日、ミニバイクレースに使っているTR110R(ストマジ110)のチャンバーを交換しました。

今までは、ユーロタイプのチャンバーを使っていましたが、2015年は別バージョンで・・・

と言っても、レース用のチャンバーでは無くストリートタイプのマフラーです。(多分?)

メーカー不明のスポマフを手に入れましたので、取り替えてみました。

性能は?ですが、使えそうな状態までは仕上げました。 細かいセットは走らせてみないと判らないので、今回はポン付けのみです。

色々と問題も出てくるでしょうが・・・ミヤッチ頑張れmotorsports

2014年11月 1日 (土)

リードバルブのカスタム

久しぶりにカスタムのお話でも・・・最近は殆んど触っていなかったTR110R

ネットで面白いパーツが出品されていましたので、買ってしまいました。coldsweats01

いまだに、アドレスのV100の軽量化や110の駆動系のメンテ(カスタム)も続けているのですが、ストマジ110のレース仕様に使うため今回パーツをゲットしました。

殆んどサーキットに行って走らせることが無くなったTR110Rですが、進化?はさせないと面白くないでしょうとnewパーツの投入ですよ。

それが、リードバルブの変更です。 今もノーマルでは無いのですが、もっと大きなバルブを入れようとしています。

1443

1447

 

 

 

 

 

 

 

ここに3個のリードバルブがあります。 左からTR110ノーマル、真ん中がNSR50で右がTZM50用です。 同じ50ccのノーマルパーツでも、こんなに大きさが違います。(ストマジは50ccも110ccも同じものです)

今回は

1448

画像の大きいほう(TZM50)を、加工してストマジ(エンジンはアドレス110)のレース用に取り付けます。

ポン付けとはいかないので、今回ネットで買ったアイテムが必要となる訳です。

明後日ぐらいには、クラブに届くでしょうから、また画像でご案内いたします。

 

 

2014年10月11日 (土)

MFバッテリー

画像でお送り致します。 こんなバッテリーです。

1393

1394

 

 

 

生産国は?なのですが・・・GS製品よりも、凄く低価格です。

1395

1396

1397

 

 

 

 

 

 

 

少し高さが違うのですが、ぎりぎりで入りました。happy01

あとは走ってみてから、また報告します。(一年ぐらい使えればok

2014年10月 8日 (水)

14LバッテリーもMFに

私の相棒 FZ750のバッテリーを交換することに

既に3年使っているのですが(殆んど乗っていないのですが)見た目は使えそうです。

先日、BSウエストのツーリングに参加したときに、バッテリートラブルらしき症状に・・・

少し焦りましたが、その日は何とか頑張ってくれました。 しかし安心の為に交換をすることにしました。

そこで、何時ものGSバッテリーを止め、少々冒険をすることに

選んだのが、ネットで販売しているMFタイプのバッテリーです。(国産で使えるのが・・・)

後日画像で書き込みます。 少し大きさが違ったのですがいけそうな感じです。

追)今日はfullmoonmoon3

 

油温計の続き

完成がこんな感じです。昨日書ききれませんでしたので・・・

1389

1390

1391

1392

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

純正のように綺麗に収まっています。 これで暖機運転も完璧かなsign02