色々ありまして・・
ココに書き込みのできることと、そうはいかないことがありますよね~
メンテに関しても、そういったことがありまして、にしないといけないことが・・・
コレは、データーとかではなく、作業工程でもない部分の話です。
本日、その手の作業を少々こなしました。
悪い事をしてる訳ではありませんよ~
ココに書き込みのできることと、そうはいかないことがありますよね~
メンテに関しても、そういったことがありまして、にしないといけないことが・・・
コレは、データーとかではなく、作業工程でもない部分の話です。
本日、その手の作業を少々こなしました。
悪い事をしてる訳ではありませんよ~
本日、外装のペイント完了 Mくんのエイプ100
以前より綺麗になりました~(画像はありません)
ハンドルもアップタイプに戻し、よい感じのエイプに変身
と言ったところです。
このまま、綺麗に乗り続けてくれる事を期待します。
G-10 159cc/130mm
G-15 161cc/120mm プリロード3cm
PWK28
SJ38 MJ138 ニードルNA80C
SJ40 MJ148 JN3/5 N68A ファンネルで125cc
WR 10x3 11x3
ピストン 3FY-23171-00
SP 3FY-23141-00
M君のエイプ 左に・・・B/Sが・・・
シフトが出来るところまでは直しましたが
アルミ製なので、おもいっきり叩けません
次々と問題を起こしてくれます
ミヤチャン「何とかしてくれ~」
本日エイプ100のメーター照明修理を・・・
テスターと検電ランプを使用
プラス側の配線は途中で切れてるようで
新しく、バイパスし完了
カスタムメーター仕様なので色々
トラブルがでたりしますネ~
PC不調です。
一先ず動いてはいますが・・・