広島でも、水や非情用のアイテムが売れてるようです。 本日スーパー勤務の人と話をして聞きました。
いつも以上に、水等は売上たようです。(ケースで買う人が増えたとのこと)
防災意識が高まっているようです。
私も、最低要る物は持ち歩くようにしてますが、食べ物は持っていません。
水は持って歩いた方が良いのかも・・・
追)
福島の原発は大問題(世界が注目しています) 最悪の結果を招かない様に
全力で対応し、制圧してほしいと思います。
3/13現在のデーター
耐久時 W/R 54g
SS用 50g~46gまでテスト
(もっと減らす方向も検討)
キャブ PWK28M
SJ3850(大きすぎ?)
A/S 2回転戻しでOK
*次回45でテスト
スロットルバルブ 3,53,0に
ニードル N68A(クリップセンター)
一日でした。 AF28の組み立て~V100のチェック等
少しの休憩のみで、やり続けました。
パーツNO 32900-41D30
(DC-CDI デジタル方式)
14/1700 BTDC°/rpm
進角 電子式 14~22°
110ノーマルハーネスでは
TR50 ノーマルハーネス使用